slls.lk - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

小森 曠 No.15 オール単板 1979年 ビンテージ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

サバゲー ベスト コスプレ コスチューム フルセット

Fender Full Moon Distortion エフェクター

DENIS WICK 3 コルネットマウスピース ゴールド

端渓硯 籠硯

Classic pro ラックケース 3U クラシックプロ

B♭クラリネット リガチャー ウッドストーンSSPGP 選定品

ガンダム サイコ ガンダムMk-Ⅱ 1|144ガンプラ

中国 顧景舟銘 紫砂 緑泥 急須 茶壷 合わせ箱 M R7623

Alexandros 川上洋平 ピック

高品質 ディープブルーアクアマリンブレスレット 11ミリ天然石ベリルデビル

小森曠氏は、北海道に産まれ、幼少期から木工に親しみ、長じて国有林野庁に10年の勤務の後、木工職人への思い立ち難くクラシックギターとの出会いが契機となって、1964年に河野 賢氏の弟子になりました。 小森氏は、北海道での経験から木材の魅力、伸縮の恐さを身をもって知っていたため、木材の乾燥・管理と製作上の工程や道具造りの技などを、同時進行で学びました。8年間の修行後、1973年に、埼玉県所沢市で小森曠ギター工房を開業することになりました。また、1983年に、ヨーロッパの弦楽器チター音楽に出会い、日本では唯一、チター製作も行っています。現在では北海道の工房で、製作を続けておられます。 小森氏は、ギターの制作において“木との対話”を最も重視し、銘木が本来持っている音の性質を、素直に最大限引き出してあげられるか、が重要であると考えています。小森氏の製作されるギターは、やはり師匠の河野氏の音に似ており、質実剛健な、野太い力強さを感じる音色です。 出品のギターは、独立後、6年が経過した1979年に所沢工房で製作されました。当時は良い材料にも恵まれ、ギター製作に益々熱が入ってきた頃に製作された作品です。 トップは、杢目の詰まったスプルース単板、サイドとバックは、柾目の美しいローズウッド単板、ネックは、硬く締まったマホガニー、指板は、漆黒のエボニー、ブリッジは、柾目のローズウッドのようです。スプルースとローズウッドが醸し出す、流麗で力強い音色が響きます。 また、製作から45年あまり経過して、少しフレットにバリ感があり、ネックは目視でやや順反りで、少しキズや打痕がありますが、前のオーナーが自ら塗装修繕しており、比較的良いコンディションを保っています。試奏用の弦が張ってありますのですぐに試奏していただけます。 ギター愛好家の皆さまには、所沢工房での独立後、小森氏が情熱を傾けて製作した逸品、小森 曠 1979年No.15ビンテージギターを、どうぞよろしくお願いします。 全長:100.5センチ 弦長:65.5センチ 弦高:約3.8ミリ 12フレット1弦    約4.8ミリ 6弦 ナット幅:約5.2センチ ボディ幅:約9.9センチ 新品ハードケース付き プチプチで巻いて段ボールで補強して梱包します。安全にお届けします
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
京都府
発送までの日数:
4~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-12 05:34:19

残り 1 55680.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから