slls.lk - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

淡路珉平焼 十二画幾何学模様青交趾豆皿 2枚

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

左 特に傷など見当たりません 右 表側 白く浮き出ている箇所あり(画像4枚目)裏側欠けあり(画像9枚目) コレクションの整理のため出品します こちら希少なものなのでお値下げ不可とさせていただきます 丁寧に梱包して配送させていただきます 配送中の破損は保証できません 珉平焼とは、 江戸後期の文政年間に淡路島で醤油醸造家だった 賀集珉平〈かしゅうみんぺい〉が創始した焼物です 珉平の没後、明治16年(1883年)には本窯を親族である 欅田善次郎が買い取り、淡陶社(だんとうしゃ)を設立しました モダンで色鮮やかな焼物が多いのが特徴です 幕末から明治過ぎに焼かれ海外にも輸出され名声を得ました 深く静かな深藍色の見込みに繊細な紋様が浮かび上がる陽刻が美しいです 時代を経た食器です 糸底もきれいで概ね美品と言って良い状態ですが 釉抜け、少々の窯キズ、フリモノ、時代なりの変色やスレなどあるものとご理解ください 完璧を求められる方のご購入はお控えください 小皿 スカイブルー釉薬 高2.5cm幅10.5cm奥10.5cm 珉平焼 民平焼 淡路焼 賀集珉平 江戸後期 明治 瑠璃釉 豆皿 アンティーク 骨董 アイテム 種類···小皿/豆皿
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##食器
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
神奈川県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
アイテム 種類
小皿/豆皿/中猪口

Update Time:2025-04-12 10:36:12

残り 1 6300.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから