slls.lk - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

ライブディオ2台セット 74.8ccボアアップ 奈良県より

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ウィリーしやすいライブディオを作って乗ろうと思いましたが、これ以上乗り物登録するのが気が引けた為出品致します。 黒のライブディオ AF34前期フレームに後期ライブディオエンジンをベースにクランクを割り クランクベアリング交換。 その際にピストンストロークをノーマルの39.3mmから41.4mmのAF27のクランクシャフト(新品)を加工して組み込んでます。 エンジンは48mmピストンのボアアップキットにてAF27クランクとの組み合わせにより排気量は74.8ccになってます。 組み込みの際ベースガスケットは2枚重ねて組み込んでます。 前期ライブディオと同じポートの高さぐらいになってます。 ZX前期のステン巻きマフラーにZX前期キャブ。 メインジェットは95番を入れた気がします。 スロージェットはノーマルだと思います。 外装は社外新品入っています。 樹脂部分は程度が良かったのでそのままです。 駆動系は後期エンジンなので1次側のファイナルギアが13×41になってると思われます。 前期の12×42よりか若干ハイギア気味です。 その為シャフト形状の違いでシム増しで旧型のセンターナットタイプのZXクラッチを取り付けておりますが、本体が限界を迎えてそうです。 プーリーはトゥデイ純正プーリーで大径化して、プーリーボスは36mmのZX用ボスを取り付けてZXの太ベルトを組み込んでます。 その為キックが常に干渉していたので、クランクケースを加工してキックを使えるようにしました。 ウェイトローラーは8g×3と7.5g×3でざっくりセッティングしています。 CDIはPOSHの銀箱CDIを入れてます。 キーシリンダー全て交換して鍵1本で全て開きます。 タンクの中も綺麗です。 書類は前持ち主の廃車証明書のみございます。 シルバーのライブディオは完全部品取りです。 ディスクブレーキが付いているので移植するなり活用してください。 エンジンは前期のようです。 始動を試みましたが、CDIが死んでいるのかプラグに火が飛んでいませんでした。 イグニッションコイルも交換して試した為おそらく間違いはないと思います。 それ以外はチェックしておりません。 レース用マシンにするなり活用してください。 引き取りのみの対応になります。 当方日曜日しか休みがありませんのでよろしくお願い致します。
カテゴリー:
車・バイク・自転車##バイク##バイク車体
商品のサイズ:
51cc-125cc
商品の状態:
全体的に状態が悪い
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
京都府
発送までの日数:
3~7日で発送
サイズ
51cc-125cc
photo_description

Update Time:2025-04-11 08:34:05

残り 1 49000.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから